
【保護猫物語<15>】三つ子たちの検査は“陰性”で合格!『チビ』の避妊手術も無事終了!
三つ子たちと母親猫『チビ』を保護してから5週間、三つ子たちは生後8週間が経過した日『チビ』の避妊手術と三つ子たちの検査&予防接種を行いました。検査の結果は、幸いにして三つ子たちも『チビママ』もすべて「陰性」で合格!避妊手術も無事に終わりました。
那須高原・那須町・那須エリアに移住して15年! 田舎暮らしを満喫♪ 素敵な那須人ライフをブログでご紹介♪
三つ子たちと母親猫『チビ』を保護してから5週間、三つ子たちは生後8週間が経過した日『チビ』の避妊手術と三つ子たちの検査&予防接種を行いました。検査の結果は、幸いにして三つ子たちも『チビママ』もすべて「陰性」で合格!避妊手術も無事に終わりました。
保護団体のEverypawdyの方が先日お二人でみえて、その時に性別を確認したら「ひょっとしたら三つ子たちはみんな男の子かもしれません」と言われました。三つ子たちの元気な姿を見ると納得できます。
三つ子たちも生後8週間目ともなると、体つきも少し大きくなります。動き回る音も、体が重くなった分、大きく響きます。走る力も、ジャンプする高さも、そして持久力が強まってきていて、きょうも新しいいろいろな発見がある楽しい毎日です。
三つ子たちが生後8週間になるのを前に、母親猫の『チビ』の避妊手術の予定がきまりました。三つ子たちがちょうど8週間経った翌日、『チビ』は入院して手術をします。保護猫物語もターニングポイントです。
保護した猫の三つ子たちは毎日まいにちが成長の連続です!! 今日はどんな出来事があるのか、それが楽しみの毎日です。今日は何して遊ぼうかな?
今日も朝早くから“三つ子ドラマ”が始まります。『ハチ』はケージの隙間から抜け出るのが得意で、朝の一人散歩を真っ先に愉しんでいます。そして『マル』と『レイ』と合流すると、三つ子の楽しいドラマの始まりです。
三つ子たちが生まれてから7週間、我が家に来てからもう4週間が経とうとしています。『マル』『ハチ』『レイ』の三つ子たちは、日に日に成長し、昨日...
テレビCMで評判の“CIAOちゅーる”、成猫用のおやつを生後6週間になる三つ子たちに向けると、なんとも美味しそうに食べてしまいました!やはり子猫たちも“CIAOちゅーる”が大好き!
三つ子たちの遊びの最初は“鬼ごっこ”。誰が鬼かわからない状態で、ひたすら誰かをひたすら追いかける。そして次は“取っ組み合い”。自分だったら3分と持たないと思うけど、三つ子たちは今日も元気百倍!!疲れ知らずで走り動き回っています!
我が家の三つ子たちは、ケージ内に砂場のトイレを設けたら、母親猫のチビのトイレ姿を見たので学習したのか、21日目から自分たちで砂場に入って排泄するようになりました。猫はもともと“きれい好きですので、トイレのしつけは大切です。