那須高原・那須エリアにはたくさんの個性的な店があり、移住してきてから機会あるごとにそんなお店を訪ねていますが、今回はさらに新発見の【cafe ベターデイズ(BETTER DAYS)】をご紹介します。
うちの奥様が時々サンドイッチが食べたいと言うので、何気に探していると、時々通る道からちょっと入ったところに、バイクショップとカフェが隣り合わせの店があるのを発見。かつてはバイクに乗っていた私としては、ちょっと触手を刺激されてさっそく足を運んでみました。
【cafe ベターデイズ(BETTER DAYS)】へは、黒磯方面からアウトレットに向かう道、以前ご紹介した“店内製麺さくら”の前を通って、その先1kmを右に入ってすぐのところ。黒いバイクガレージが【cafe ベターデイズ】です。
晴れた日は“BETTER DAYS”へ手前がバイクガレージ
【BETTER DAYS(ベターデイズ)】は、英語の意味は「とてもいい日」。バイクに乗るのも、バイクのことを語るのにも「とてもいい陽より」という意味でしょうか。訪れたこの日も、お天気は快晴のとてもいい“ベターデイズ”、12時前だったので先客は一組のみ。
バイクガレージの奥がcafeベターデイズです
【cafe ベターデイズ(BETTER DAYS)】は、店内はカウンター席が5席、小さな2人掛けテーブル席がふたつ、あとは外にテラス席がふたつあるだけの小さなこじんまりとしたカフェです。(曜日や時間によっては結構待つことになるかも)
客席のメインはカウンター席
メニューには、【cafe ベターデイズ(BETTER DAYS)】お勧めのホットサンド各種とパスタがあります。昼時はサラダバー付で、ドリンクはプラス200円でオーダーができます。サラダバーはワンプレーとのみですが、新鮮野菜が多くとても嬉しいサービスです。
前菜で野菜たっぷりいただけるのは嬉しいですね
【cafe ベターデイズ(BETTER DAYS)】のサラダバーの奥には、隣のバイクショップ(オーナーはご主人)の店内がガラス越しに見えるようになっています。愛車のメンテナンス状況を見ながら、コーヒーやランチが楽しめるようになっています。
カフェからバイクガレージが臨めます
最初にサラダバーをワンプレーといただきます。オーナーの気持ちが込められたサラダバーは種類が多く、地元産の野菜がたっぷりいただけます。この日は5種類ぐらいが用意されていました。
プレートいっぱいに野菜をいただきます!
この日オーダーしたメイン料理は、「ツナとトマトのサンド 800円」。ほどよく焼きあがったパンの食感と、冷たいトマト・ツナとのバランスが楽しめるホットサンドです。
ホットサンドがお薦めです
もうひとつは、「和風スパゲティ 880円」。あっさりとした旨味が広がり、暑い夏でも爽やかにいただける一品です。
今日は和風の気分でいただきます
食事の後はコーヒーをゆっくり飲みながら、【cafe ベターデイズ(BETTER DAYS)】のオープンキッチンを眺める。綺麗に整頓された調理器具やメニューボードから、一人で調理から接客までこなすオーナーの人柄が見えてくるようです。
珈琲の背景には絵になる小物が並びます
見ていても楽しいオープンキッチン
【cafe ベターデイズ(BETTER DAYS)】へは、お天気のいい陽にバイクで乗り付けて、ランチとコーヒーをいただきながら、バイク談義をする、そんなシーンが似合う小さなカフェです。 <Dai>
▽
BETTER DAYS(ベターデイズ)
※食べログサイトにリンクします
〒329-3131
栃木県那須塩原市唐杉字杉森61-5
Tel:0287-74-6033
営業時間:11時〜14時
定休日:月曜日
▽
<BETTER DAYS周辺地図>
▼
那須人は、にほんブログ村に参加しています! クリックお願いします!
▽

▲