NHKの猫のしっぽカエルの手「京都大原ベニシアの手づくり暮らし」という番組を時々見ることがあります。ここに登場するベニシア・スタンリー・スミスさんは、イギリス・ロンドン出身のハーブ研究家・英会話学校経営者で、山岳写真家のご主人と共に京都大原に暮らしています。そこでのエコな暮らしと、イギリス流のガーデニングの話が面白く、興味深く見たりしています。
私は那須高原に住みながら、そのガーデニングとはちょっと縁遠いのですが、最近、隣近所でこの“ガーデニング”が、結構な人気を博してい雰囲気があります。那須中央観光でも、ガーデニングのバスツアーは高い割合で満席となる人気とか。
今回はガーデニング好きの皆様のために、ちょっとそのバスツアーをご紹介します。
こだわりにこだわり抜いた、魅力的な個人宅のガーデンにお邪魔する“オープンガーデン巡りと美食ランチ”の、那須中央観光バスツアーです。
バスツアーは、初めての人でも、一人で参加の方でも、“花好き”の方なら、すぐにお友達になれます。花好きの仲間と一緒に、楽しい一日を過ごしてみませんか? お庭のオーナーのこだわりのお話しや、隠れたアイデアなど、たくさんの素敵な話を、聞いてみましょう。
今回は栃木県内【那須烏山市と高根沢】エリアの個人宅のオープンガーデンを見学します。
【出発日】は、5月24日(金)で、発着場所は[那須塩原駅 8:10] =[矢板駅 8:50] = [宇都宮とちぎ園芸 9:40]
【旅行代金】は、お一人8,000円 定員20名、最小催行人員は18名です。
【ラ ン チ】は、地元那須烏山の人気レストランクローバーでの美味しいハンバーグランチをいただきます
【お買物タイム】とちぎ園芸にてお買い物の時間があります
【帰着時間】は、[宇都宮とちぎ園芸 16:40]=[矢板駅 17:30]=[那須塩原駅 18:10]
【お問合せ申込】は、那須中央観光 Tel:0287-62-5151 まで。
以下はお邪魔する予定のガーデンです
▼
那須烏山のA様のガーデンです
県内でも長くオープンガーデンを続けられていて、多品種のイングリッシュローズを鑑賞することができます。
▼
那須烏山のO様のガーデンです
樹木に絡むバラ「フランソワジュランビル」が魅力的で、ご主人が管理する芝生もとても綺麗に手入れが行き届いています。
▼
高根沢のM様のガーデンです
バラ「ジャスミーナ」のアーチが印象的なお庭で、限られたスペースにたくさんの植物が植栽されています。
どちらのオーナーのお宅も見どころがたくさんで、またオーナーの個性的なガデニングのお話も魅力的です。花好きの仲間との楽しいひと時をお過ごしください。
今回のオープンガーデンツアーのランチは、那須烏山の地元の名店“クローバー”です。人気の高い美味しいハンバーグランチを、楽しい会話と共にお楽しみください。
お城のイメージのレストランです
<Dai>
▽
お問い合わせ・お申込みは
那須中央観光
Tel:0287-62-5151
▼
那須人は、にほんブログ村に参加しています! クリックお願いします!
