以前ご紹介した【かつどん 柏屋】に、GWの最中に夕食をいただきにお邪魔しました。
那須塩原の新幹線の駅まで客人を見送りに行ったついでに、軽く夕食を食べて帰ろうということになって、さてさて那須高原は観光客でいっぱいだし、空いた道を選んで帰るとなると、ということで選んだのが【かつどん 柏屋】でした。
那須塩原駅から那須ガーデンアウトレットの前を通って、青木交差点から板室街道を北上するルートは、観光客とは逆コースとなる渋滞回避ルートです。
それでも【かつどん 柏屋】は、カウンター席が2席空いているだけ、それなりに混雑していました。ここでもGW期間中は限定メニューでの対応となっていました。
注文したのは、「豚ひき肉の親子どん」と「そうすかつどん」のふたつ。
「豚ひき肉の親子どん」は挽き肉を使うことで、よりさっぱりとした味わいとなり、トンカツのハードな味わいを避けたい人にはお勧めのメニューです。
あっさり系の親子どんは那須御用卵との相性がいい
「そうすかつどん」のソースは、さほど濃いソースではなく、軽やかな感じのソース。ソースかつどん本場の会津若松のソースかつどんとは、一味違った、柏屋のソースかつどんの味わいが生きています。選択で、醤油をかけるものもあります。
シャキシャキのキャベツとの相性がいい“そうすかつどん”
郡司豚の美味しいお肉は、今夜もいつも同様に楽しめました。GWが終われば、また通常メニューに戻ると思います。また美味しいお好みの“かつどん”を求めてお越しください。
以前ご紹介した柏屋の記事は下記からご覧いただけます
<Dai>
▽
かつどん柏屋
※サイトがないため食べログサイトにリンクします
325-0114
栃木県那須塩原市戸田6015
Tel:0287-74-5522
▽
<かつどん柏屋の周辺地図>
▼
那須人はにほんブログ村に参加しています!クリックお願いいたします!
▽

▲